PR
ホーム » 育児 » 二人目妊娠中のママ必見!1歳児とのお風呂が楽になる方法

二人目妊娠中のママ必見!1歳児とのお風呂が楽になる方法

スポンサーリンク
育児
スポンサーリンク

こんにちは!二人目妊娠中のちゃまです。

今回は我が家のお風呂事情をご紹介します。

夜もお子さんをワンオペで入れてて大変っていう方、多いと思います!

そんな中、私はありがたいことに夫婦で分担方式にすることが出来ています。

以前は我が家も私一人でお風呂に入れていましたが、夫が在宅ワークになってからは協力してもらえるようになりました。

また、妊娠前と妊娠した後でやり方を変えてから、今の感じがとてもしっくりきています。

本音は、夫がお風呂関連の最初から最後までやってくれれば一番楽なんですけどね…(遠い目)

そこまで引き受けてくれる旦那さんが居たら、だいぶ心が広い方だなぁ~と思います。

分担方式ですが、1歳児が居る妊婦のお風呂周りで負担が減ったことをお話しします!

この記事はこんな方にオススメ!
・二人目妊娠中のママorパートナーの方
・子供のお風呂上がりの世話だけでも体力的にキツイ
・子供の落ち着きがなくて毎日大変
スポンサーリンク

子供とのお風呂は自分の役目

今までは私が子供の服を脱がして浴室に連れていき夫がお風呂に入れて、上がった後のお世話は私という流れでした。

お風呂に入れなくて良いから負担が減る!と思ってやっていたのですが、でも実際はお風呂から出た後が1番体力作業なのだと感じました。

体をタオルで拭いて、全身を保湿してあげて、ドライヤーで髪を乾かして、服を着せて

細かく言えば、鼻くそを取って耳かきしてというところまでが流れ作業です。

うちの息子は現在1歳半、わんぱく盛りで全くと言っていい程じっとしていられない子なんです。

すぐどこかへ行ってしまって毎回追いかけっこ状態、耳かきはもちろん嫌がります。

こっちはもう力尽くです。

私は妊娠して悪阻が始まったあたりからその作業がとてもしんどくて仕方がなかったので、

もしや、お風呂は逆の方が負担減るのでは

とふと思い、その日から夫に代わってもらいました。

浴室内なら子供も動く範囲が狭く、私は椅子に座ったままで洗ってあげられるので、数倍ラクになりました!

そして私の場合、浴室にいた方が気分が変わって、悪阻が少し軽減されるように感じました。

ずっと気持ち悪い中で子供を追いかけ回して無駄な労力と時間を使って過ごすより、お風呂時間が長い方がよっぽど良かったです。

スポンサーリンク

湯船で子供と遊びつつ疲れを取る

とは言っても、妊娠中というのはマイナートラブルが付き物です。

子供の体を洗う作業だけでもすぐ腰が痛くなったりしてしまうものです。

アラフォーという年齢のせいもあるでしょけど、私は座骨神経痛が辛くて辛くて。

湯船に入って、子供横目に「でーん!」と浴槽のほとんどを占拠して休んでしまっています。

これでいいんです…!

ゆったり子供と一緒に入って、日々の疲れやストレスを癒して腰の痛みもほぐれます。

脱衣所から先は夫の役目

お風呂を出た一歩先は夫が待ち構えていて、私には大変で仕方のなかった一連のお世話をやってくれます。

その間私は化粧水に保湿クリームに、ドライヤーでゆっくり髪を乾かせるのです。

ワンオペでやっていると、この辺りが1番大変なんですよね。

自分が先か子供が先なのか、自分を後回しにしたとしても顔がカピカピに乾燥するのだけは避けたいってなりますね…。

その点、我が家は夫が家に居て手伝ってくれるので、本当にありがたいことです!

お風呂掃除は夫にお願いしよう

妊娠中は、お風呂の掃除もなかなか大変なので出来ればやりたくない作業です。

うちは夫が最後にゆっくりお風呂へ入るので、そのままお風呂掃除までしてもらっています。

私はその時間は大体、子供と寝室に移動して寝かしつけをしています。

翌日も、湯船にお湯をはることから始めれば良いのでラクです。

風水的にも妻がトイレ掃除、夫がお風呂掃除をするのが良いというのを聞きました。

(ダウンタウンDXの占い師・水晶玉子さんがおっしゃっていました!)

まとめ

我が家のお風呂事情を話すだけで、一体誰が読んでくれる?って言う内容ですが…。

大事なことは、いかに負担を減らして体を動かさないかです。

結局、どちらが楽になるかは人によるので分かりません。

ただ妊娠中はお腹も大きくなるし更に動きにくくなると思うので、我が家はしばらくこの分担方法でいきたいと思います。

たまに夫が子供と入りたそうな時は土日に入れてもらう日もあります。

二人目が産まれたらまたやり方を変えなくてはならないので、柔軟に対応していきたいです。

また、お子さんが大人しくてお世話に時間がかからないという方もいらっしゃると思います。

そしてもちろん、悪阻でツラい中ワンオペでお風呂に入れてる方には頭が下がる思いです。

ですが、

もしお風呂上がりのお世話だけでも体力的にツラいという方は、旦那様と交代してみるのも一つの手です!

もしかしたら、私のように負担が減るかもしれません。

最後までお読みいただきありがとうございました。

更新通知を受信する
育児
スポンサーリンク
chamaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました